2011年7月過去の記事一覧

アッシュトリマーズスクールの夏休みは8月1日から…まぁ2週目・4週目は授業があるので生徒さんたちは学校に来るんですけどねsweat01

ということで、夏休み前最後の日に皆で大掃除を決行しました。

02.jpg

03.jpg

04.jpg

05.jpg

06.jpg

 

アッシュトリマーズスクールでは、掃除もひとつの技術と考え、この日は普段の掃除の集大成として、生徒さん達には、何処を掃除すべきか考えながら掃除をしてもらいました。自分で何処をどのように掃除するかを誰かに指示されなくても動けるアッシュの生徒は凄いsign03みんなの未来は明るいぞーsun

とはいえあまりに一生懸命に黙々と掃除する生徒さんたちをみて、先生が「音楽でもかけたほうが良いかも」と思ったほど皆一生懸命掃除してくれました。

在校生の皆さん、ホントにきれいにしてくれてありがとうhappy01

 

連日猛暑が続いていますが、そんな暑さも今日は一休みnote

アッシュトリマーズスクールの夏休みは8月からなので、まだまだ第一期生の生徒さんたちは毎日、元気に一生懸命技術向上に励んでします。そんなアッシュトリマーズスクールに今日は、あざみ野でペット美容室の代表をしている、福田先生が外部講師として駆けつけてくれました。

01.jpg

アッシュトリマーズスクールは現場で通用する人材育成の一環として、実際に現場で仕事をしているオーナートリマー・トリマーさん達に積極的に声をかけて美容実習の外部講師として生徒指導をしていただいていますscissors

トリマーを養成する学校にとって最も大切なことは、生徒さんを現場で求められてるトリマーになるれるに指導してあげることだとアッシュは考えています。その点において、この外部講師の存在はとても重要菜のです。なぜなら、現場で求められる人材は求めている人(ペット美容室の店長やオーナーさん等)が一番良く分かっているからなんですshine

 

 02.jpg

福田先生のアドバイスをしっかりと聞きメモをとる生徒さんear

 

03.jpg

細かいところまで指導してくれる先生の手元を覗き込む生徒さんeye

 

04.jpg

05.jpg

生徒さんが苦労してドライイングモデル犬も福田先生が行うとhappy02おとなしくなったりして…やはり、トリマーさんの技術って凄いsign03

 

06.jpg

授業後、福田先生からは生徒に向けての『たった3ヶ月でここまで上達しているとは思わなかったので正直ビックリしました。』という嬉しいお言葉と、保定についてのアドバイスをいただきました。

福田先生、本日はありがとうございましたshineまた次回の授業を生徒ともども楽しみにしておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

アッシュトリマーズスクールでは、ベテラン教員と現場のトリマーによる技術教育により、生徒さんに技術を身につけていただく為の授業を提供しています。

 

 

 

 

 

梅雨も明け毎日猛暑が続いておりますが…犬は相変わらず元気です。

夏休みといえば…高校三年生の皆さんは、学校選びに奔走するのではないでしょうか?

アッシュトリマーズスクール・ドッグサロンアッシュではトリマーになりたいと思う高校生に向けてドッグサロンアッシュでの半日トリマー体験講習の開催します。

これに参加するとnote

one.お店の裏側から見ることが出来るscissors

two.店長から直接美容指導が受けられるscissors

three.店内の仔犬の世話体験が出来るscissors

などなど、本当にトリマーという職業について理解できる内容となっています。なかなか進路活動してる高校生にここまで見せるお店ってないんですけど、これが出来るのはトリマーの学校運営しているアッシュならでは…

では、何でこんな企画を開催するのかというと、それはアッシュの指導方針でもある『百聞は一見に如かず』、トリマーのいないところで、どんなにトリマーの仕事を説明されても、なんとなくしかトリマーを理解するのは困難だからです。実際にお店で働くトリマーと時間を共にすることで、はっきりとトリマーという職業が見えてくるからです。実際にペットサロンでトリマーを見た経験の無い方は、今、自分が抱いているイメージが正しと自信をもっていえるでしょうか?参加は無料ですから、参加する価値は大いにあります。

 okまだ進路に迷っている方

 ok学校選びに行き詰っている方

 okなんとなくトリマーという職業が気になっている方

 okすでに進路が決まっている方

どんな、方でもトリマーに興味のある人は大歓迎ですnotes

だって、進路に悩めるの高校生の特権ですからね。まだまだどんな状況にある人も方向修正は可能な時期のはずです。

 

参加希望の方はこちらからshine

 

1