連日猛暑が続いていますが、そんな暑さも今日は一休み
アッシュトリマーズスクールの夏休みは8月からなので、まだまだ第一期生の生徒さんたちは毎日、元気に一生懸命技術向上に励んでします。そんなアッシュトリマーズスクールに今日は、あざみ野でペット美容室の代表をしている、福田先生が外部講師として駆けつけてくれました。

アッシュトリマーズスクールは現場で通用する人材育成の一環として、実際に現場で仕事をしているオーナートリマー・トリマーさん達に積極的に声をかけて美容実習の外部講師として生徒指導をしていただいています
トリマーを養成する学校にとって最も大切なことは、生徒さんを現場で求められてるトリマーになるれるに指導してあげることだとアッシュは考えています。その点において、この外部講師の存在はとても重要菜のです。なぜなら、現場で求められる人材は求めている人(ペット美容室の店長やオーナーさん等)が一番良く分かっているからなんです

福田先生のアドバイスをしっかりと聞きメモをとる生徒さん

細かいところまで指導してくれる先生の手元を覗き込む生徒さん


生徒さんが苦労してドライイングモデル犬も福田先生が行うと
おとなしくなったりして…やはり、トリマーさんの技術って凄い

授業後、福田先生からは生徒に向けての『たった3ヶ月でここまで上達しているとは思わなかったので正直ビックリしました。』という嬉しいお言葉と、保定についてのアドバイスをいただきました。
福田先生、本日はありがとうございました
また次回の授業を生徒ともども楽しみにしておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
アッシュトリマーズスクールでは、ベテラン教員と現場のトリマーによる技術教育により、生徒さんに技術を身につけていただく為の授業を提供しています。