先日、外部講師の皆さんを招いてアッシュトリマーズスクール技術指導ミーティングを行いました。
ミーティング開始は18時30分で終了予定は21時30分でしたが、写真を撮影したのは22時58分です…
講師もスタッフも白熱してついつい時間延長してしまいました。
アッシュトリマーズスクールには外部講師としてプロトリマーが多数来校しています。現場を知っている教員が教えるからこそ、週4回の美容実習がより活かされます。
プロトリマーが新人トリマーに求める事は何か?
技術レベルは?
そして、生徒さんにどのようにそれを教えるべきか?
現状として、強化するべきポイントは?
そんな事について意見交換をしました。皆さん時間オーバーにも係わらず生徒さんの為にどんどん意見をくださいます。
アッシュトリマーズスクールの生徒技術はこのように、学校の制度もそうですが、このように生徒さんに真剣に向き合ってくれる外部講師の方々によって支えられています。本当にありがたい限りです
この後会議は夜中の12時ごろまで続きました
本当に先生方ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。